GameMakerStudio2

スポンサーリンク
GameMakerStudio2

【GameMaker】構成(Config)とマクロの活用

この記事では、GameMakerの構成(Config)とマクロの活用方法についてまとめていきます。 はじめに はじめに、今回のポイントは以下の通りになります。 構成(Config)とマクロ 構成(Config): デ...
GameMakerStudio2

【GameMaker】変数と定数・データアクセス(with文)の基本

この記事では、GameMakerの変数と定数、オブジェクト間のデータアクセス(with文・インスタンス)についてまとめていきます。 <参考サイト> 変数 GMLの変数は以下四種類。 変数の種類説明とポイ...
GameMakerStudio2

【GameMaker】入力ライブラリInput5のつかいかた:導入~基本的な設定方法

この記事では、GameMakerの強力な入力ライブラリ「Input5」について、その導入と基本的な設定方法についてまとめていきます。GameMakerで「コントローラー/キーボード」の入力切替の実装や管理を強力に助けてくれるライブラリなの...
GameMakerStudio2

2Dゲーム背景の作り方【Aseprite→GMS2】

epriteのタイルモード(Tiled Mode)の活用方法を知りたい  ・GMS2での背景レイヤーの使い方を整理したい といった方向けの情報になります。
GameMakerStudio2

GMS2のタイルセットでマップを作ってみる【AutoTileGenからGMS2】

 ・GMS2でタイルセットを使用してマップを作成したい  ・GMS2とAutoTileGenの連携(データ利用方法)を知りたい  ・GMS2のAutoTiling機能を学びたい といった方向けの情報になります。
GameMakerStudio2

【2023年1月更新】GMS2のはじめかた(インストール~最初のプロジェクト作成)+ライセンスの変更と旧買い切り版の扱いについて

この記事では、ゲームエンジンGMS2(GameMakerStudio2)の始め方として、その概要やライセンス情報と併せて、インストールの方法から最初のプロジェクトを作成するところまでを解説します。 2Dゲーム制作を始めたい GameMakerStudio2の概要を抑えたい GameMakerStudio2のライセンスやインストール方法を把握したい といった方向きの情報になります。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました