【タスク管理】Trelloのよく使う機能と操作まとめ

作業効率化

この記事の概要

この記事では、私がゲーム開発を個人またはチームで行っていく際に使用しているタスク管理ツールTorelloの基本的な機能を解説していきます。

アカウントの作成

最初にアカウントの作成を行います。詳細は以下の公式サポートページから確認できます。

Atlassian アカウントの新規登録 | Atlassian Support | Atlassian Documentation

Trello公式ページへアクセスし、右上の「アカウントを作成」のボタンをクリックするか、画面中央にメールアドレスを入力します。

「アカウントを作成」のボタンをクリックした場合、以下のような画面が表示されるので、メールアドレスを入力して「続行」ボタンをクリックします。

アカウントの作成が完了すると以下のようなワークスペース設定画面が表示されます。
ワークスペースの名前と、一緒に作業をする人がいる場合はその方のメールアドレスを入力して正体を祖送信できます。(あとで変更可能ですのでとりあえず適当設定でも問題ありません)

「続行」をクリックすると有料版の無料トライアルの案内がありますが、ここでは一旦無料トライアルは開始せずに進めましょう。
Torelloのライセンス形態は以下で確認できます。

最適な Trello プランを選ぶには、価格ガイドをご覧ください | Trello
あらゆる規模のチーム (一人でも) 向けに開発されている Trello は、どなたにもお楽しみいただけます。機能の詳細をご覧いただき、チームに最適な価格プランを見つけましょう。

続行するとTorelloのホーム画面が表示されます。
左側のメニューから先ほど自分が設定したワークスペースが作成されていることが確認できます。

ここまででTorelloを使い始める準備は完了です。お疲れさまでした。

ボードの基本要素と使い方

Trelloの仕様準備が整ったら、まずはボードを作成しながら使い方を理解して行きます。
ここでのボードがチーム内での1プロジェクトファイルのようなものだと認識して下さい。

ボードの作成

  1. ホーム画面から、開きたいワークスペースのメニュー最上部にある「ボード」を選択
  2. 初回作成の場合は右側にある「ボードを作成してみる」ボタン、二枚目以降のボード作成の際は「新しいボードを作成」をクリック

 <初回作成>
  

 <二枚目以降>
  

3. ボード作成メニューが展開されるため、背景やタイトル、公開範囲を設定して作成ボタンをクリック

以下のように作成されたボードが表示されたら完了です。
画像赤枠の部分でボードの名前や所属するワークスペースを確認できます。

Torelloボードの基本要素

Torelloのボードで基本となる要素は、リストとカードの二つです。
・リスト:タスクを分類する単位。主にタスク状況や種類、担当者などで分類することが多いです。
・カード:=タスク。各カードごとに担当者や期限、チェックリストの設定が可能です。

カードの作成と設定

Trelloではタスクを「カード」の形でやり取りします。本項ではカードの取り扱い方法や機能について説明していきます。

カードの作成

  1. ボードの各リスト最下部にある「+カードを追加」という部分をクリック
  2. 任意のカード名を入力して、カードを追加ボタンをクリック
  3. これでカードの作成は完了。作成されたカードをクリックすることでカード画面を表示可能


担当者(メンバー)の設定

  1. カード画面の右側にある「メンバー」をクリック
  2. 担当者として設定したいメンバを選択(複数人選択可能)
  3. 画像のように担当メンバが上部に表示されていれば完了

ラベルの作成と設定

タスクの種別を見やすくする方法として、ラベル付けが有効です。ここでは、重要度を「★」であらわしたラベル三つを作成する例をで説明します。

ラベルの作成

  1. カードのラベルメニューの下部にある「新しいラベルを作成」をクリック
  2. 名前と色を設定して「作成」をクリックして作成完了
     → 
  3. 上記の手順で必要なラベルを作成していきます。
    この時、色で緑→黒へ整列されていきます。(2.ラベル作成時の色を選択メニューの順番)

ラベルの編集/削除

ラベル右側の編集ボタンをクリックすることで編集/削除が可能です。
 →クリック→ 

不要なラベルの削除や色の調整を行いましょう。

カードへの割り当て

作成したラベルは、対象のラベルをクリックすることでタスクに割り当てられます。(複数可)

設定したラベルはボード画面でも色で表示されるため、視覚的に認識が可能です。↓

チェックリストの作成と設定

Torelloのカードにはチェックリストを設定することが可能です。
大き目のタスクの作業を細分化するのに便利なため、活用していきましょう。

  1. カード画面の右側からチェックリストボタンをクリック
  2. チェックリストの名前を設定し、「追加」ボタンをクリックして作成完了
  3. チェックリストが作成されたら、チェックリストにアイテムを追加していきます
  4. 左側のチェックボックスで全体の進捗を確認できます
     → 

*有料版ではチェックリストのアイテムごとに担当や期限の設定も可能ですが、ここでは割愛します

期限の設定

  1. カード画面の右側から「日付」をクリックします
  2. 期限の設定画面が表示されるため、リマインダーと合わせて設定を行い、「保存」をクリックします
  3. カード画面上部に設定した期限が表示されていれば作成完了

*期限が近くなると、以下のようにボード上でハイライトされます
 

コメント機能の活用

カード下部にある「アクティビティログ」の欄を活用してメンバ間でのやり取りを行うことも可能です

入力や編集、削除は一般的なチャットアプリ等と同様に操作可能です。

カバーの設定

Torelloでは、「カバー」という形でカードの見た目を設定することもできます。
以下のようにボード上で画像などを表示できるため、タイトルでは伝わりにくいようなイラストなどのタスクで設定すると有効です。

設定は、カード画面右側の「カバー」ボタンから行うことができます。

カバーには色や写真、サイズを指定でき、任意の画像を使用する場合は「カバーイメージをアップロード」をクリックして対象画像を選択します。

リストの作成と基本

最後に「リスト」について説明してきます。
リストはタスクカードを振り分ける単位のことで、主にタスクのステータス(完了/未完了)や担当者、種類などで作成することでタスクを分類していきます。

新規リストの作成

新しいリストを作成するにはボードの右端に表示される「もう一つリストを追加」をクリックします
 →

リストのアーカイブと復元

Torelloでは削除する前に必ずアーカイブ(復元可能状態)の操作が必要です。図にすると以下のような形です。(リストはアーカイブと復元のみ可能で削除不可)

ここでは、リストを一つアーカイブし、復元する場合を例に各箇所での操作を説明していきます。

リストのアーカイブ

リストのアーカイブはリスト名の右側にある「…」マークをクリックしてメニューを開き、
「このリストをアーカイブ」をクリックすることで可能です
  

アーカイブされたデータの確認/復元

  1. ボード画面の右上にある「ボードメニューを表示」をクリック
  2. ボードメニューの中ほどにある「… もっと見る」をクリック
  3. もっと見る のメニュー内にある「アーカイブ済みのアイテム」をクリックするとアーカイブされたデータの確認が可能です。(右上のタブでカード/リストの切り替えを行う形なので注意)
     → 
  4. アーカイブの中から対象リストの右側にある「ボードに戻す」ボタンをクリックすることでボードへの復元が完了します
     → 

コメント

タイトルとURLをコピーしました