GameMaker【タイルセット作成】Tilesetterの使い方とGameMaker連携 この記事では、タイルセット(またはマップチップ)作成ツール「Tilesetter」の基本的な使い方とGameMakerとの連携(インポート/エクスポート)についてまとめていきます。2023.06.15GameMakerドット絵関連ツール
GameMaker【GameMaker】構成(Config)とマクロの活用 この記事では、GameMakerの構成(Config)とマクロの活用方法についてまとめていきます。 はじめに はじめに、今回のポイントは以下の通りになります。 構成(Config)とマクロ 構成(Config): デバイスやプラットフォーム...2023.01.29GameMaker
GameMaker【GameMaker】変数と定数・データアクセス(with文)の基本 この記事では、GameMakerの変数と定数、オブジェクト間のデータアクセス(with文・インスタンス)についてまとめていきます。 <参考サイト> 変数 GMLの変数は以下四種類。 変数の種類説明とポイントインスタンス変数・宣言:<変数名>...2023.02.02GameMaker
GameMaker【GameMaker】入力ライブラリInput5の使い方:導入~基本的な設定方法 この記事では、GameMakerの強力な入力ライブラリ「Input5」について、その導入と基本的な設定方法についてまとめていきます。GameMakerで「コントローラー/キーボード」の入力切替の実装や管理を強力に助けてくれるライブラリなので...2023.03.12GameMaker
GodotEngine【Godot Engine】始める前に抑えておきたい事【ベストプラクティス①】 今回は、GodotEngineで作業を開始する前に押さえておきたいベストプラクティスや注意事項を、公式ドキュメントを基にまとめていきます。 この記事でわかること Godot Engineで作業をするときに気を付けることは? Godot En...2022.12.26GodotEngine
GodotEngine【Godot Engine】スプライトシートの読み込み方 今回はAsepriteなどで作成したスプライトシートをGodot Engineに取り込む方法をまとめていきます。(ついでにドット絵の画像を扱う場合のピクセルパーフェクト設定についても実施します) 以下が今回読込んでみるスプライトシートです。...2022.08.09GodotEngine
GodotEngine【Godot Engine】インストール~簡単なプロジェクト作成と基本操作 今回はGodot Engineについて、導入~簡単なプロジェクト作成までを書き残していきます。 Godot Engineの特徴 2Dに適したエンジンかつ3Dエンジンの仕組みも共存→物理エンジンを使った2D制御が、簡便に実現可能 オープンソー...2023.03.12GodotEngine
Unity(2D)【Unity】2Dオブジェクトの前後関係設定 2Dオブジェクト(Sprite Rrendere)の前後関係を指定する方法には大きく三種類があり、その優先度は以下の通りです。 Sorting Layer > Order in Layer > Position Z Sorting Laye...2022.08.04Unity(2D)
Unity(2D)【Unity】InputSystem② ‐ Interactions設定 この記事では、InputSystemの入力処理を実装していく上で重要なInteractionsの設定について解説していきます。 前提となる基本的な導入方法やAction Type、フェーズについての基礎知識は以下の記事にまとめていますので、...2022.08.03Unity(2D)
Unity(2D)【Unity】InputSystem① – 導入~基本入力処理 本記事ではInput Systemの導入方法と、各種入力処理の実装方法*を解説してきます。*Input Systemの概要や利点は他の方が書いた解説記事が多くあるため割愛します。 Input Systemの導入 Input Systemはパ...2022.08.03Unity(2D)